施肥制御盤
水分センサーによる水分コントロール
に加え、施肥もコントロールできます。
施肥制御盤の特長
少量高頻度潅水制御盤と連動して使用します。
少量高頻度潅水制御盤の水分データと培地用ECセンサーの測定値から正確な培地中養液濃度を割り出し、肥料が不足している時のみ液肥を投与し、過剰な肥料を与えることなく、施肥することができます。
肥料排液が少ない環境保全型農業が可能で、同時に、肥料のコストも抑えることもできます。
さらに高度な潅水を・・・
少量高頻度潅水制御盤により、植物に適した水分量をコントロールし、施肥量もコントロールすることにより、さらに一歩進んだ潅水コントロールを実現します。
植物の生育を高次元で管理されたい方にお勧めの潅水システムです。
※施肥制御盤を使った潅水システムは、少量高頻度潅水制御盤、高精度テンシオメータ、培地用ECセンサが必要になります。
◆商品詳細◆
施肥制御盤
仕様
形式
EC制御潅水制制御盤
電源電圧
AC100V
ECセンサ出力
30~10V
水分センサ出力
1~5V(少量高頻度潅水装置から接続)
仕様環境
各屋内
仕様周囲温度
5~40℃(氷結及び結露なきこと)
外形寸法
自W400×H400×D160mm
少量高頻度潅水装置連動信号
無電圧a 接点入力1ch
(少量高頻度潅水装置から接続)
水電磁弁出力
AC100V1A以下1ch
液肥ポンプ出力
電磁弁出力供用
AC100V100W以下1ch
データロガー信号出力EC用
DC1?5V

仕様
形式 | EC制御潅水制制御盤 |
電源電圧 | AC100V |
ECセンサ出力 | 30~10V |
水分センサ出力 | 1~5V(少量高頻度潅水装置から接続) |
仕様環境 | 各屋内 |
仕様周囲温度 | 5~40℃(氷結及び結露なきこと) |
外形寸法 | 自W400×H400×D160mm |
少量高頻度潅水装置連動信号 | 無電圧a 接点入力1ch (少量高頻度潅水装置から接続) |
水電磁弁出力 | AC100V1A以下1ch |
液肥ポンプ出力 電磁弁出力供用 |
AC100V100W以下1ch |
データロガー信号出力EC用 | DC1?5V |